第17回
日本医療マネジメント学会
大阪府支部学術集会

トップページ > 演題登録

演題登録

利益相反(COI)の開示について

第17回日本医療マネジメント学会大阪府支部学術集会では演題登録に際し、発表演題に関係する企業等との利益相反(COI)の開示が必要です。抄録登録時から遡って過去3年間以内のCOI状態を申告して下さい。なお、開示は当該発表演題に関連した企業等と発表者(共同演者含む)の金銭的なCOI状態に限定されます。
以下の手順に従いご対応をお願いいたします。

演題登録時のCOI申告の手順

  1. 利益相反の開示が必要な演題の発表責任者(筆頭著者)は、発表責任者(筆頭発表者)が共同演者全てをとりまとめてCOI自己申告を行うことが必要です。
  2. COI自己申告書に必要事項をご入力ください。
    ※申告項目がない項目については、「該当の有無」に「無」とご入力ください。
  3. 必要事項を記入したCOI自己申告書は、演題登録と同時にマイページから登録して下さい。
  4. COI自己申告書をダウンロードして入力後、PDFファイルに保存してアップロードしてください。

発表時の開示事項

第17回日本医療マネジメント学会大阪府支部学術集会の発表者は、口演発表ではスライドの最初にCOI状態を開示ください。
本学会のCOI指針および細則につきましては、こちらをご参照ください。

発表スライド例


演題登録方法について

演題登録は、オンラインのみで受付しております。演題登録期間に本ページ下部に表示されます『一般演題申込』のボタンをクリックのうえ、ご登録ください。

  1. 「オンライン演題登録・管理システム」にて、アカウントの作成ボタンをクリック。氏名、メールアドレス、パスワードを入力し、演題登録用の「アカウント作成」を行ってください。
    メールアドレスが個人IDとなるため、複数名で共有しているメールアドレスや、携帯会社のキャリアメールは登録不可です。必ず個人用のメールアドレスをご登録ください。(フリーメールアドレス使用可)
  2. アカウント作成後、登録したメールアドレス宛に、「認証用のメール」が届きます。「認証用メール」が 届かない場合は、入力のメールアドレスに誤りがある可能性がありますので、ご確認ください。
  3. 「認証用のメール」に記載されている『メールアドレスを確認ボタン』をクリックすると、演題登録用のマイページが表示されます。マイページの新規登録ボタンをクリックし、演題登録を行ってください。
  4. 演題登録後、「演題登録番号」を記載した自動返信メールが送信されます。 登録完了通知のメールが届かない場合は、迷惑メールとして受信していたり、登録が完了していない可能性があります。迷惑メールフォルダを確認、もしくはマイページ内の登録内容の確認・修正ボタンから、内容を確認後、再度登録を行ってください。それでも届かない場合は、学術集会運営事務局(society-help2@astem-co.co.jp)までご連絡ください。
  5. 演題登録期間中は、登録した演題を何度でも修正することができます。マイページにログインして登録内容の確認・修正ボタンより修正を行ってください。 なお、演題発表には参加登録が必要となりますので、必ず「参加登録」のページよりご自身で参加登録を行ってください。

演題登録期間

2025年7月7日(月)~ 2025年10月31日(金)

演題の分類について

  1. クリティカルパス
  2. 医療の質
    チーム医療、臨床指標、感染対策、褥瘡対策、栄養管理、口腔ケアなど
  3. 医療安全
    安全対策、転倒・転落、院内急変、インシデントレポートなど
  4. 地域連携
    地域包括ケア、患者支援、入退院支援、地域連携ネットワークシステム、在宅医療、救急医療など
  5. 医療経済
    診療報酬、組織運営、病院経営、モチベーション向上、コスト管理など
  6. 医療情報
    電子カルテ、医療DX、診療録管理、広報など
  7. リハビリテーション
  8. 人材育成・職員教育
  9. 患者サービス
  10. 災害医療
  11. その他医療マネジメントに関すること

抄録作成について

演題名 全角60文字以内
抄録本文 全角900文字以内
登録可能な
共同演者の数
最大10名まで

演題採否の通知

  1. 抄録選考結果については、2025年11月初旬頃に、演題登録いただきましたメールアドレスへご連絡いたします。
  2. 抄録修正を求められた場合は、コメントに沿って修正し、指定日時までに再登録してください。

個人情報の保護について

ご登録いただいた個人情報は、第17回日本医療マネジメント学会大阪府支部学術集会の準備・運営目的以外には使用いたしません。ご入力いただきました個人情報は、必要なセキュリティー対策を講じ、厳重に管理いたします。

注意事項について

  1. 筆頭演者・共同演者は日本医療マネジメント学会会員に限ります。
    学会非会員の方は、日本医療マネジメント学会ホームページ(http://jhm.umin.jp/)より、入会手続きをおとりください。
  2. .演題登録が完了しましたら、演題登録完了通知メールを送信いたします。
    演題登録が完了して24時間以上経過しても【演題登録完了通知メール】が届かない場合は、必ず学術集会運営事務局までご連絡をお願いいたします。
    ※通知メールは、自動配信で行っているため迷惑メールに振り分けられている場合がございます。ご自身のメール内の迷惑メールフォルダをご確認ください。
  3. 郵便やメールによる応募は、受け付けておりません。

登録内容の確認・修正について

演題応募期間中は、メールアドレスおよびパスワードで確認・修正が可能です。

発表方法について

  1. 発表群、発表データの作成方法等の詳細は12月下旬頃にメールにてご案内したします。
  2. 発表時間は5分です。パワーポイントのスライドは10枚程度にまとめてください。
  3. 発表データは事前にパワーポイントデータとして提出していただきます。